実績紹介

研修会

介護支援専門員のためのファシリテーションスキルアップ講座

日付:08月29日(土)

講師 日本ファシリテーション協会
中西 百合先生(仙台市青葉区保健福祉センター)
コメント ファシリテーションの基本について、ロールプレイを交えながら講義していただきました。介護支援専門員としてのファシリテーション技術の必要性を一人一人が自覚し、スキルアップする機会となりました。

看護職のためのフィジカルアセスメント講座

日付:10月03日(土)~11月07日(土) 毎週土曜日

講師
  • (呼吸器系・呼吸ケア)
    佐竹 將宏先生(秋田大学大学院医学系研究科)
  • (循環器系)
    小山 崇先生(秋田大学医学部附属病院)
  • (消化器系)
    安藤 秀明先生(秋田大学大学院医学系研究科)
  • (関節・運動系)
    岡田 恭司先生(秋田大学大学院医学系研究科)
  • (脳・神経系)
    桑原 直行先生(秋田厚生医療センター)
コメント 専門の講師より、座学・実技を併せて講義していただきました。受講者からは「実技があるのでとても分かりやすかった。」「今まで曖昧だった部分を改めて学ぶことが出来た。」との声が多く聞かれました。観察する際の注意点や医師に報告する際のポイント等も学び、今後の業務でも活かすことが出来ると喜んでいただけました。

看護職のためのフィジカルアセスメント講座 看護職のためのフィジカルアセスメント講座

介護職のためのフィジカルアセスメント講座~医療につなぐ新しい介護の視点

日付:11月14日(土)~12月05日(土) 毎週土曜日

講師
  • (総論)
    高橋 美岐子先生(日本赤十字秋田短期大学)
  • (食事)
    中村 順子
  • (移動)
    津軽谷 恵
  • (清潔)
    佐藤 亜希子
  • (排泄)
    藤田 智恵
コメント 生活行為別にテーマを定め、アセスメントの視点や、具体的な医療との連携方法(報告の仕方等)について学びました。

介護職のためのフィジカルアセスメント講座

ページの先頭へ